リブフレアとは?

本日は、リブフレアについて詳しくご説明いたします!

リブフレア(Rib Flare)とは

リブフレアは、肋骨が開いた状態を指す医学・解剖学用語です。

肋骨の下部が外側に張り出してしまう姿勢の問題を表します👆

身体への影響は❓

✅美容面での問題

ー くびれが見えにくくなる

ー お腹がぽっこりと見える

ー ウエストラインが不明瞭になる

✅身体機能面での問題

ー 首や肩の張り・こり

ー 呼吸機能の低下

ー 腰痛や背中の張り

ー 体幹機能の低下

ー 手のしびれ

ー 股関節の動きの制限

現代社会での増加原因は❓

✅姿勢意識の過剰な修正

   ー 巻き肩を過度に修正しようとする意識

   ー 胸を張りすぎる姿勢の習慣化から

✅運動不足と筋力低下

   ー 体幹機能の低下

   ー 正しい姿勢を維持する筋力不足

最後に

リブフレアは単純に「肋骨を締める」だけでは解決しません!

根本的な原因である姿勢習慣や筋肉のバランス、呼吸パターンを総合的に改善する必要があります🌞

リブフレアを改善するためには、専門家による正しい評価と、個々の状態に応じた適切なアプローチが重要です。

🦴当院では🦴

皆様一人一人のお身体をしっかり診させていただき、矯正、ストレッチメニューを提案させていただきます😊

セルフケアもお伝えしますので、お困りの際はお気軽にご相談ください✨



ご予約はLINE・お電話から
お気軽にご連絡ください

初めての方限定
特別価格
お試しできます!

住 所 〒125-0062
東京都葛飾区青戸3-37-16 第一岩井ビル1階
診療時間 月~金  9:30~12:30・15:00〜20:00
土祝   9:00~13:30・15:00〜18:00
定休日 日曜日

この記事を書いた人

柔道整復師
青砥駅前接骨院
院長 大関 悠太

青砥駅前接骨院の院長の大関悠太です。
根本治療で一緒に体の変化を楽しみながら健康な体づくりをしていきましょう!

柔道整復師免許証
柔道整復師免許証